ホーム > NEWS > 落葉した冬の樹木を観察してみよう!樹形や冬芽、葉の落ちた跡に面白い発見がたくさん?!
冬の樹木

落葉した冬の樹木を観察してみよう!樹形や冬芽、葉の落ちた跡に面白い発見がたくさん?!

美しく紅葉し、これからやって来る冬に備え、来春に新芽を展開させるための準備が進む!
美しく紅葉し、これからやって来る冬に備え、来春に新芽を展開させるための準備が進む!
紅葉が終わり落葉した森!ここにはたくさんの冬の樹木の物語があります‼︎
紅葉が終わり落葉した森!ここにはたくさんの冬の樹木の物語があります‼︎

落葉樹は冬に向かってある一定の温度を経験すると、枝と葉の付け根との間に離層という、葉で光合成しつくられた栄養を遮断して来年の春に備えて休眠しようとします。その際に葉が落ちる前に紅葉(黄葉)・褐葉して我々人間に秋の美しい景観として楽しませてくれます。そんな落葉樹にはミクロの世界ですがたくさんの不思議で面白い物語を見つけることができます!枝には来春に伸びる冬芽が準備されており、それが各々個性を持った形状をしています。さらに、枝に葉の付け根があった場所(葉痕:以下葉痕と記載)をよーく観察してみるとユニークな形をしていたり、またそれが葉を落とした樹木の同定(名前の決める判断)ができます。山岳フラワーガイド沙羅の木では、枯れた落ち葉を踏みながら枝ぶりや冬芽、葉痕などから把握できる情報をお客様と共有することで、自然科学の奥深さや楽しみ方をご提案させていただきます。ルーペは当社が用意できますので、気軽に参加、お問い合わせをしてみてください。フィールドは冬期積雪のない丹沢や箱根で、山頂を目指すものではありません。

葉痕がまるでヒツジの顔のオニグルミ!一本の木に何頭のヒツジがいるのかな?
葉痕がまるでヒツジの顔のオニグルミ!一本の木に何頭のヒツジがいるのかな?
来春に咲くつぼみが裸出しているクロモジ
来春に咲くつぼみが裸出しているクロモジ
丸い跡は…落枝痕をつくるクヌギ
丸い跡は…落枝痕をつくるクヌギ
個人的に思う日本三大美芽の1つコクサギ!
個人的に思う日本三大美芽の1つコクサギ!
個人的に思う日本三大美芽で光沢の強い芽を持つフサザクラ!
個人的に思う日本三大美芽で光沢の強い芽を持つフサザクラ!
なんでだろう?葉の柄の基部を残しているナナカマド(しかも真っ赤)
なんでだろう?葉の柄の基部を残しているナナカマド(しかも真っ赤)
tel mail
お問い合わせの際の留意事項
  • ※お支払い方法については「銀行振り込み」「現金払い」とさせて頂きます。
  • ※ガイド中の場合、お電話対応が出来ない場合がございます。お手数ですがメールにてお問い合わせ下さい。
  • ※どんな事でもお気軽にお問い合わせ下さい。
  • ※必ずお読みください。【ガイドご利用の留意事項】